企業情報

郡グループ100年の歴史

郡グループは、1918 年徳島県において船具商として創業し、戦後は建設機械・資材の専門商社へ業容を拡大し、1970 年郡リース株式会社をシステム建築メーカーとして設立いたしました。以来、一貫して規格化、工業化による均一化した高品質な建築物を短工期・ローコストでお客様に提供し、さまざまなご支援に支えられながら今日まで成長してまいりました。

沿革

西暦 時代 郡グループ100年の歴史
1918 黎明期
  • 郡與三郎商店が徳島市津田本町に船具商として発足
1945
  • 建設資機材の販売を開始
1950
  • 株式会社郡與三郎商店に法人化
1959
  • 建設資機材の販売を主とし、郡産業株式会社に社名変更
1963 建築請負開始
  • 本社を大阪市に移転し建築請負を開始
1969
  • 本社を東京都港区(現在地)に移転
1970 プレハブ事業
参入
  • 郡産業株式会社はハウスメーカーの代理店として実績を積んでいたがさらに新しい業態であるリース業への事業展開を図るべく郡リース株式会社を設立し、プレハブ事業に参入
1972
  • 現場事務所使用目的で「コーリキャビン」を自社開発し、現場仮設事業に本格参入
1974 成長期
  • 本設用耐火建築の「コンサーム」を販売することによって仮設事業に次ぐ第二の事業を一般市場で開拓
1976
  • 神奈川県川崎市扇島 大規模プラント基地プロジェクトを受注
1978
  • 郡リース資材センター株式会社を設立し工場内運営業務を開始
  • 新東京国際空港(成田空港)建設にあたり大規模仮設施設を受注
1980
  • 業界初陸屋根「フラット・スタンダード」を自社開発し、現場仮設市場の商圏を拡大
  • GRCを外壁とする「KBシステム」を開発し建設大臣賞を受賞
1981
  • むつ小河原石油備蓄基地建設現場仮設事務所・倉庫建設で大型国家プロジェクトを受注
1983
  • 株式会社ホーミー・インを設立し建設現場に従事する作業員の宿泊施設の運営を開始
1985
  • 窯業系サイディングを外壁とする「PK・PG」開発
  • つくば万博で万博来場者用大規模諸施設を受注、仮設プレハブ大手企業として基盤を確立
1986
  • プレハブ建築協会へ加盟
1990
  • 「PK・PG」に改良を加えた「アルティア・プリモ」開発
1991
  • 東京都渋谷区恵比寿地区の大型再開発事業の仮設施設、工事事務所を受注
  • バブル期において全国で大型再開発事業が進められ、大型仮設工事事務所の業界シェアを拡大

1992
  • ユニットハウスの仕様をグレードアップさせた「サテライト」を開発
1993
  • 北海道南西沖地震の被災地、奥尻島にてプレハブ建築協会会員として初めての応急仮設住宅建設
  • 「KBシステム」に改良を加えた「アルティア・ステア」開発
  • 大空間可能なシステム建築「グランデ・エスパース」の販売を開始し、本設主力商品として確立
1994 発展期
  • 都内において郵便局仮庁舎を「プリモ」で受注し、官公庁工事の実績を拡大
1995
  • 阪神淡路大震災で応急仮設住宅3,195戸や学校など、仮設施設を多数建設
1996
  • 京都地方裁判所仮庁舎を「KBシステム」で受注し、外観の意匠的な特徴が京都の街並みに相応しいと多方面から評価を獲得
1998
  • 関西国際空港建設工事において仮設事務所・宿舎を受注
1999
  • 東ティモール、コソボPKO国連活動による宿舎建設に社員派遣
2001
  • 独立行政法人から大規模研究施設を「アルティア・ステア」で受注
2002
  • 体育専門大学の体育館を「グランデ・エスパース」で受注し、大学施設という新たな営業分野を開拓
2004
  • 新潟県中越地震で応急仮設住宅を325戸建設
2006
  • 私立大学のアイスアリーナ建設を「グランデ・エスパース」で受注
2007
  • 羽田空港再拡張滑走路建設工事の仮設事務所を受注
2009
  • 「平成21年建設事業関係功労者国土交通大臣表彰」にて郡正直社長が表彰
  • リース可能な規格準耐火建築「クリック・プロシード」開発
2011
  • 東日本大震災においてプレハブ建築協会の幹事会社として各地に応急仮設住宅を3,844戸建設
  • 中規模スパン向け商品「グランデ・クール」開発
2016
  • 熊本地震において益城町を中心に応急仮設住宅を555戸建設
2018
  • 創業100周年を迎える
2019
  • 基幹工場となる関東第一工場(茨城県坂東市)竣工