採用情報
キャリア採用 募集要項
募集職種 | 総合職 ... 営業、設計、施工管理、生産管理 ※選考時に職種を選択 |
---|---|
仕事内容 |
営業当社の営業は、単純に完成品を売るわけではありません。設計・製造・施工などの技術者と連携し、お客様のニーズに応える仕事です。具体的には、建物を必要としている建設会社、官公庁、民間企業にアプローチし、情報収集するところから始まります。そして、集めたさまざまな情報を、一つ一つつなぎ合わせてカタチにし、仕事に結び付けていきます。発想力と行動力が必要です。プランニングからプレゼンテーション、見積、契約、施工、引渡し、アフターフォロー、リピート受注に向けてのアプローチまで、幅広い業務に携わります。 設計プレハブ建築(規格建築)のプランニングから構造、意匠、確認申請、竣工まで全ての設計監理を基本的に一人で担当します。「規格建築は制約が多くてデザイン性を発揮できない」とお考えではありませんか?一定の制約の中で「用途」や「使い勝手」を考慮し、デザインにおいては、いかに自分らしさを出すかを、工夫するところに、面白さがあります。 施工管理工事を安全かつ着実に進められるよう、「工期・品質・安全・コスト」を管理する現場監督業務を行う仕事です。当社の施工管理職の特徴は、「在来工法に比べて工期が短い」というプレハブの特性から、数多くの施工現場を経験し、早くから責任ある仕事を担当できることです。また、当社のプレハブ建築は仮設だけではなく、恒久建築物も数多く手がけており、事務所、店舗、寮、学校、体育館などのスポーツ施設、病院、イベント用施設など多岐にわたります。 生産管理部材の工場生産比率と、リユース率をいかに高めるかを、テーマに取り組む仕事です。これまでの専攻や、実務経験を活かし、製造リユースシステム、物流、外注管理、購買など、幅広い業務に携わります。 |
給与 | 年齢、経験を考慮し決めさせていただきます。 |
諸手当 | 住宅手当、家族手当、通勤手当、時間外勤務手当、等級手当、役職手当、資格手当 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(6月・12月)・・・定期賞与+決算賞与 |
休日・休暇 |
■休日完全週休2日制(土・日)、祝祭日、年末年始(12/29~1/3) ■休暇年次休暇、特別休暇、夏季特別休暇(3日間) |
福利厚生 |
■住 居寮/社宅制度あり ■保養所社有施設【箱根山荘、白子、越後湯沢】 ■諸制度社会保険完備、財形貯蓄制度、退職年金制度、育児・介護休業制度、 |
勤務地 | 本社及び支店、営業所、工場 |
勤務時間 | 8:40~17:10 |
提出書類 | 履歴書(写真貼付)、職務経歴書 |
選考方法 | 書類選考、面接試験、一般常識テスト、適性検査 |
お問い合わせ | 詳細については、エントリーフォームで受け付けております。細かいことでもお気軽にお問い合わせください。 個別に対応させていただきます。 |